LOADING

よくある質問 FAQ

  • Q

    業者からシリコン塗料で性能は十分と説明を受けました。

    A

    同じシリコン塗料でもメーカーや製品によって性能はさまざま。 基準として、まずは耐用年数を把握することが大事です。シリコン塗料は現在主流な塗料となる塗料ですが、1回の塗り替え価格が機能性塗料に比べて安価なものもあります。塗料は種類によって耐候性が異なるため、次回の塗り替えの時期も視野に入れなければなりません。一般的に塗り替えのサイクルは約8~12年と言われています。

  • Q

    外壁の塗装と一緒に屋根の塗装もおすすめされましたが、そんなにお得なのでしょうか?

    A

    外壁と屋根の塗装は、同時に行った方がお得です。一見割高に感じてしまうかもしれませんが、塗装の際には足場を設置する必要があり、工事費の約20%を占めています。別々に塗装を行うと足場料金が2倍かかってしまうため、長期的に考えた場合、外壁と屋根を同時に塗装することがおすすめです。

  • Q

    塗料の選び方を教えてください。

    A

    ご自宅の素材や状況などによって、選ぶ塗料の種類は変わります。 もっとも大切なのは、長期的に住宅の価値を守ることのできる塗料を選別することです。よい塗料選びの必要条件をまとめましたので、ぜひご覧ください。

    【塗料選びのポイント】
    ・耐用年数10年以上の塗料を選びましょう。
    ・塗り替え業者が自信を持って推奨する塗料を選びましょう。
    ・ご自宅の悩みを解決できる性能がついた塗料を選びましょう。
    ・人と環境にやさしい塗料を選びましょう。